1日に2万円稼ぐことができたら、かなり嬉しいですよね。
今回の記事では、スキルも知識もない素人が1日に2万円稼ぐ具体的な方法について書いていきます。
胡散臭さが漂うタイトルですが、内容はいたって真面目です。
今すぐに稼がなければいけない人や、継続的に稼いでいきたい人もぜひ参考にしてみてください。
1日2万円稼ぐ方法 【即日稼ぎたい人向け】
まずは、今すぐにでも稼ぎたい人に向けてのやり方です。
自己アフィリエイト
まずオススメなのが、自己アフィリエイトです。
自宅にいながら、初心者でもサクッと稼げてしまうのでまだやったことない方はぜひやっておきましょう。
自己アフィリエイトってなに?
自己アフィリエイトとは、自ら購入や申し込みを行うことで成果報酬を得ることができるサービスです。(出典:バリューコマースより)
こちらが商品やサービスなどを無料で登録したりすることで報酬がもらえます。
決して怪しいものではありません。
あと、無料登録系のものだけやればもちろんお金もかからないです。
私も3年前に、この自己アフィリエイトで5万ほど稼ぎました。
登録するだけの単純作業なので、途中でめんどくさくなってやめたのですが、聞く話によると自己アフィリエイトだけで30万以上稼いだ人も多くいるようです。
自己アフィリエイトでは、高い報酬案件を狙っていくと稼ぎやすいです。
案件の狙い目は以下の通り。
- クレジットカード作成
- FXの口座開設
- 保険の相談、見積もり
- 美容、健康商品お試し
- 脱毛の体験
ただ、同じサービスを2回登録する事はできないので報酬が得られるのは初回だけです。
多少手間はかかりますが、ちゃんとやれば誰でも稼げる方法です。
高単価バイト
やっぱり一番稼げる再現性が高いのが、時給または日給が高いバイトすることです。
とはいえ、未経験の初心者ができるもので日給2万以上となると、ほとんどないですね。
仮にスキルを持っているとして挙げてみると、下記あたりでしょう。
- 塾講師、家庭教師
- エンジニア
- 水商売系(キャバ、風俗など)
女性で水商売系なら、完全初心者でもワンチャンいけるかな?といった感じ。
男性だと、何かしらスキルを持ってないと厳しいですね。
逆に、日給1万に範囲を下げると割といけそうです。
具体例がコチラ。
- 配送ドライバー(佐川、ヤマト運輸など)
- 引っ越しスタッフ
- 土木・建築作業
上記の通り。共通点としては、どれも重労働だということ。
交通警備なんて一見カンタンそうに思えますが、ずっと立っているだけでもキツイです。
ですが、お金のないときに重宝される高単価バイトなので、体力に自信のある人は一度やってみるといいかもしれません。
即日で高単価なバイトは、バイトルで探すことができます。
1日2万円稼ぐ方法 【継続して稼ぎたい人向け】
続いては、継続的に1日2万円以上を稼ぐ方法です。
難易度はハードモードですが、結果を出せば人生が一気に楽になります。
せどり
シンプルに言うと、せどりは商品を安く仕入れて高く売る稼ぎ方です。
ビジネスの基本を学ぶことができるのもメリット。
また、特別なスキルを必要とするわけでもないので、最も再現性の高い稼ぎ方だと言えます。
日給2万以上を目指すなら、なるべく単価の高いモノを扱うと良いでしょう。
単純に単価の高いモノの方が利益も大きくなるからです。
- 家電製品(カメラ、パソコンなど)
- ブランド物(バック、洋服)
- ゲーム機、ゲームソフト
具体的には、例えば上記のものです。
一個あたりでも数千〜数万の利益が見込めるのでおすすめします。
アフィリエイト
アフィリエイトは自分でブログやサイトを作って、そこから商品やサービスを購入してくれたら報酬が発生すると言うものです。
うまくアクセスを呼び込むことができれば、1日2万以上稼げるどころか報酬は青天井です。
ちなみに私もアフィリエイトで1日2万以上稼いでます。
ただ、実際にアフィリエイトで稼ぐためには、期間として半年くらいは見ておいた方が良いでしょう。
なので、短期間で稼ぎたい人にはあまり向きません。
逆に、コツコツ作業を積み重ねていける人にはオススメです。
プログラミング
お金を稼ぐだけでなく、社会的な評価も上げていきたいのならプログラミングがオススメです。
プログラミングは市場価値の高いスキルですし、今後需要はさらに高まるでしょう。
なかなか会社勤めになると、1日2万以上稼ぐのは難しかったりするので、以下の道筋をたどるのが有効。
- スクールや独学でスキルを習得
- エンジニアとして会社に就職する
- 1~2年実務経験を積んでフリーランスになる
このパターンが王道です。
高いスキルを持ったエンジニアやプログラマーは、フリーランスでも年収1000万を超える人はザラにいます。